翻訳・通訳のグローヴァ

  1.Purpose-oriented (目的指向):満たされないニーズを満たす




 顧客の満たされないニーズを満たす。この目的のために、セールス、コーディネート、プ ロダクトが存在する。組織も業務も社員も、会社の全てがこの目的のために存在する。

 ありとあらゆる仕事、日常業務には「満たされないニーズを満たす」という目的がある。目的を成し遂げるよう工夫と努力を行って始めて仕事をしたと言える。(必ずしも全て成 功しなくとも努力があれば)

 目的を成し遂げるために、どれだけ知恵を絞り、努力したかが、「仕事をした」かどうかを測る目盛りである。単に物理的に「動いた」ことでは仕事を したことにはならない。物理的に動いた量が仕事の量ではないところに、注意して欲しい。「動く」と「働く」は違うのである。

 例えば、電話ひとつとるのでも、物理的に受話器をとって言葉を発するという物理的な動 作だけでは仕事をしていると言えない。目的のためになるように行って始めて仕事と言え る。目的に対して反対にダメージになるようなやり方であれば、むしろマイナスにもなり かねない。


|PageTop|123456|