Trados、Phrase(旧Memsource)

翻訳のスピードアップと品質の安定化

過去に翻訳したドキュメントをデータベース化し翻訳メモリ(TM)・翻訳支援システムとして再利用。

GLOVAではTrados、Phrase(旧Memsource)を活用し、大型案件における翻訳のスピードアップ、コストダウン、品質の安定化を実現いたします。

大型案件・マニュアル・継続案件に活躍

翻訳メモリは翻訳作業を効率化するシステムですが、翻訳をデータベース化するという作業を伴うため、そのメリットの享受にはある程度まとまった量が前提となります。

たとえば数百ページにおよぶ大型案件、類似の用語や表現が頻出し改訂も見込まれるマニュアルやカタログ、ほか定期的に発行する文書などで大きな活躍をいたします。

既存の翻訳メモリにも対応

お客様独自の翻訳メモリをお持ちの場合、活用して翻訳を仕上げることが可能です。

経験豊富な担当者によるアドバイス

翻訳メモリ・翻訳システムの利用が初めてというお客様には、そのメリットや使用法を経験豊富な担当者がご説明いたします。

現状の翻訳コストや納期に疑問を感じたことのある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。